2025年1月23日木曜日

脇山プロジェクト 講演会

「自然資源を活かしたこれからの景観生態学的地域計画」 

日時 2月22日(土)午後1時~

場所 脇山公民館

講師 九州工業大学 教授 伊東 啓太郎さん

   中央大学   助教 長谷川 逸人さん

 ◎前回の意見交流会の報告と今後についても話し合います。

  どなたでも参加できます。是非お越しください。


歴史講座

中世の脊振と脊振山国境紛争

日時 2月21日(金)午前10時~

場所 脇山公民館

講師 大分県芸術文化短期大学

     名誉教授 吉良 國光さん

対象 歴史に興味がある方は、どなたでも参加できます。

 

ふれあいサロンしゃくなげ会

      ゲームで遊ぼう

日時 2月17日(月)午前10時~

場所 脇山公民館

内容 よかとこネットの皆さんとゲームで遊ぼう


わきやま主基カフェ&ふれあいランチ

  脇山校区では5と0がつく日にカフェ、そして月に1回校区社協の共催で皆さんに役に立つ講座とランチを開催しています。

ゲーム大会      

日時 2月25日(火)午前10時~

場所 脇山公民館

内容 ゲーム大会と次年度計画会

講師 さわら南よかとこネットの皆さん

   ランチの参加費は200円です。

 送迎が必要な方は前日までに連絡していただくと送迎の手配をいたします。お気軽にお声をおかけください。

 ランチについては材料の準備があるので2月20日(木)までにお申し込みください。

高齢者教室 閉講式

    ~里地帰 和胡コンサート~

日時 2月12日(水)午前10時~

場所 脇山公民館

講師 和胡演奏者 里地帰さん

対象 高齢者教室生

※教室生以外で演奏を聞きたい方は、公民館にお申し込みください。

 

手作り講座

  こんにゃくづくり

日時 2月7日(金)午前10時~

場所 脇山公民館

講師 園芸相談員 森藤 敏一さん

参加費 500円

定員 15名

持ってくるもの エプロン・三角巾・マスク


2月 公民館だより