脇山校区では5と0がつく日にカフェ、そして月に1回校区社協の共催で皆さんに役に立つ講座とランチを開催しています。
「柚子胡椒作り」
日時 9月25日(木)10:00~
場所 脇山公民館
内容 「柚子胡椒作り」
講師 鶴田 シヅ子 さん
柚子胡椒を作る方は材料費100円です。
ランチの参加費は200円です。
送迎が必要な方は前日までに連絡していただくと送迎の手配をいたします。お気軽にお声をおかけください。
ランチについては材料の準備があるので9月19日(金)までにお申し込みください。
脇山校区では5と0がつく日にカフェ、そして月に1回校区社協の共催で皆さんに役に立つ講座とランチを開催しています。
「柚子胡椒作り」
日時 9月25日(木)10:00~
場所 脇山公民館
内容 「柚子胡椒作り」
講師 鶴田 シヅ子 さん
柚子胡椒を作る方は材料費100円です。
ランチの参加費は200円です。
送迎が必要な方は前日までに連絡していただくと送迎の手配をいたします。お気軽にお声をおかけください。
ランチについては材料の準備があるので9月19日(金)までにお申し込みください。
案山子づくり
日時 9月10日(水)10:00~
場所 脇山公民館
内容 案山子づくり
講師 緒方優子 さん
恒例の案山子づくりに挑戦します。
今年はどんな作品になるでしょう?
個性豊かな作品を期待しています!
※グループで話し合って、必要なものを準備してください。
歯の話・子どもの安全について
日時 9月9日(火)10:30~
場所 脇山公民館
講師 山下 歯科衛生士・永田 保健師
対象 0歳児~未就園児とその保護者
内容 乳幼児の歯の磨き方指導と子どもの安全・緊急時の対応につい て(歯ブラシのおみやげがあります。)
※参加希望の方は、9月5日(金)までにお申し込みください。
【地域の皆さんも作品を出展されませんか】
公民館の文化祭を10月19日(日)に開催いたします。
作品展示 10/14(火)~10/19(日)
ステージ発表会 10/19(日)
※作品は、連絡のうえ10月3日(金)までに公民館へお持ちください。
手芸品・絵・写真・書・等々取り組まれた作品をぜひご披露ください。
文化祭がさらに盛り上がる事でしょう!
よろしくお願いいたします。